JavaScriptをがんばるブログ

React,OSS,ソフトウェア開発が中心のブログです👨‍💻

server side

【phpbrew】楽なextension指定方法

phpbrewでextensionをインストールするにはvariantsオプションを指定します。 READMEページにとても判りやすい例が載っています。 github.com 必要なvariantsをチマチマ引数に渡すのが面倒に思っていたのですが、 利用頻度が高いものをパッケージ化したvaria…

ソフトウェアにしっかりとテストを書いた結果、どのような心境に至ったか

とても小さくてしょぼい機能しか無いけど、 趣味で作っているRuby on rails製サイトの主要機能に対しテストを充実させた結果、精神衛生的にとても良い気分になったのでカキコ。 github.com トップベージ表示 RSSフィード排出 記事詳細ページ表示 ログイン → …

"nginx と PHP-FPM の仕組みをちゃんと理解しながら PHP の実行環境を構築する" が素晴らしい

今日で読むのが2回目なのでメモ。 qiita.com これを読む前はPHPは大きく分けてApacheのモジュールとして動作するモードと、CGIとして動くモードの2種類がある、という前提をそもそもはっきりと認識していなかった気がする。 こういう初歩的でシンプルな疑問…

ポケモンGOのAPIってどこにあるの?

最近ポケモンGO関連のハックをよく見かけますねー qiita.com APIは公式で提供されているのかな?と思い調べたところ、 https://pokevision.com/が公式を解析してラップしたAPIに乗っかっているプロダクトが多いみたいですね。 現状公式APIは非公式なので自己…

phpbrewはコンソールメッセージが親切

開発中の何気ない一コマですが、とても親切で助かったので紹介(*ノ・ω・) CLIといえども、いやCLIだからこそUX、つまり的確な状況把握と次に何をすれば良いかのsuggestionがしっかりしていなければならないのかもしれません。 大半のCLIツールは膨大なログ…

【読了】Web API: The Good Parts

Web API: The Good Parts著者 : 水野貴明オライリージャパン発売日 : 2014-11-21ブクログでレビューを見る» RESTに基づいたHTTP通信の基礎、命名規則、レスポンスデータの構造、バージョニング、セキュリティについて網羅されています。特にセキュリティの章…

nginxの設定が全然わからん

さらっとnginx実践入門は一読しているのですが、 いざ設定ファイルを書こうと思っても全然書けませんね。 一から何も見ないで書ける必要は無いと思いますが、 何が不要か、足りないかはパッと見て分からないとダメですね。 覚えるにはnginx実践入門を継続的…

JavaScriptの関数は、仮引数と実引数の個数が違ってもエラーにならない

日経ソフトウエア2016年3月号の「基礎から学ぶJavaScript」のコラムに面白い事が書いてあった。 日経ソフトウエア 2016年 03 月号 [雑誌]作者: 日経ソフトウエア出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2016/01/23メディア: 雑誌 クリック: 1回この商品を含むブロ…

日記: strpos()とstrripos()って何が違うん?(´・ω・`)

PSR0について調べてたらstrripos()なんて関数が出てきおった。 www.infiniteloop.co.jp strpos()と何が違うのかよう分からんかったけど、 strripos() 文字列中で、特定の(大文字小文字を区別しない)文字列が最後に現れた位置を探す という関数なんですね! P…

日記: PHPカンファレンス2015

Juozas Kaziukėnas氏のFrom PHP to Machine Codeというトークが一番良かったです。 PHPがどういう機械語に置き換えられるのか話していたと思われますが、 英語かつマシンレベルの内容なので殆ど理解できず、処理系の勉強をしようと思っているところです。 自…

日記: twtterのuser_timeline apiに日付フィルターを実装して欲しい

twitter apiを使ってアプリを作っているのですが、 日付絞り込みでハマった... やりたいこと 日付指定で特定ユーザーのタイムラインをリツイート込みで取得したい @hogeさんの2015-09-19日分のつぶやき全部下さい、という事をしたかったのです。 GET search/…

日記: まいにち bundle update

久々にruby on railsを触りたくなったので、railsで作っているblogのCIを高速化するためtravis.ymlにbundle installをcacheする設定を追加したり、minitestの勉強をしました。 後はlocalのgemを掃除して、必要なgemはプロジェクトごとのGemfileに記述するよ…

日記: macのatom行削除でカタカナ入力に切り替わる挙動を阻止する

atomの1行削除コマンド shift + control + k がJapaneseIM(旧ことえり)のカタカナ入力切り替えコマンドと被ってしまっていて、 atomで行削除するとカタカナ入力に切り替わってしまうという非常にうざったい事態になっていました。 JapaneseIMのショートカッ…

日記: エディタの習熟度を上げたい

今日はtwitter apiからtweetを取得する方法を調べたり、 先日android版がリリースされたreact nativeについて調べたりしていた。 webフロントエンド/electronでも使えるreact.jsでモバイルアプリも書ける素晴らしいエコシステムだと思います。 一つのページ…

脱ifconfig

昔からlunuxを触っていた訳じゃないけど、 LAN内でのIPを確認する方法についてググって最初に覚えたのがifconfigなのでつい使ってしまいそうになる... ネットワーク RHEL7/CentOS7でipコマンドをマスター アーキテクチャ サービスロケーターの本末転倒具合 /…

react.jsデビューヽ(*・ω・)ノ

React.jsにだんだん慣れてきた。さっと使うだけでデータバインドとコンポーネント化の恩恵受けられるのがメリットだろうか。書いていて楽しいしReactを通じてnode.js界隈に飛び込んで行けそうo (◡‿◡✿)— Ryota Murakami (@malloc007) 2015, 7月 27 reactに少…

Travis CIデビューヽ(*・ω・)ノ

今日はふつうのブログの categoryモデルの更新/削除のテストコード Travis CIとの連携 RSSフィードの出力/はてなブログのサイドバーへの出力 が完了しました。 CIツールには初めて手を付けるので多少苦戦する事を覚悟していましたが、 超シンプルなymlファイ…

rails: 本番環境でのrake db:migrate

ハマってしまいました~(>_<。)\ オプションでproductionモードである事を明示する必要があります。 $ rake db:migrate RAILS_ENV=production rake db:migrateとだけ実行しても成功してSQLが流れるのでproductionのDBにスキーマ変更が適用されていない事に気…

node.jsの利点(と学習備忘録)

node.jsとapacheを比較した際のメリット プロセス数の削減(リクエスト数分) メモリの削減(リクエスト数分) メインルーチンでI/O待ちをしない 現状分かったのはこれくらいですかね、 一つのマシンで生成出来るスレッド数に上限は無いのかが疑問ですが。 [Node…

ruby on rails: sqliteの改行を置換

僕はruby on railsでsqliteをそのまま利用しています。 今までブログ記事の改行にnl2br(自作helper)を使用していましたが、 記事本文をhtmlで書きたい時に邪魔になるので、 nl2brをやめて改行文字を<br>に置換することにしました。 php脳から脱却ヾ(o・ω・)ノ ブロ…

ruby on rails:ブログ利用におけるログイン認証gem「devise」の設定

deviseはデフォルトだと誰でも新規ユーザー作成ページにアクセス出来る仕様です。 ブログの場合は一度管理用ユーザーを作った後、 ログインページとログアウト機能があれば良いので不要なルーティングを削除しました。 #routes.rb #元の設定 devise_for :use…

ruby on rails: 変数の型を確認する

とあるmodelの「created_at」カラムを取得して、 正規表現を使用した置き換えを行いたい。 2015-03-30 15:20:51 UTC #元データを 2015-03-30 #こんな風にしたいので def pick_datetime(time) #こんなヘルパーを定義して time.to_s.gsub( /^(\d{4}-\d{2}-\d{2…

【AWS】Nginx+Unicornでrailsが動きました

参考にさせて頂きました。(まんまこの手順です) AWS Ruby Rails4 Nginx Unicorn 構築! (簡単に早めで) - Qiita AWS Ruby Rails4 Nginx Unicorn 構築! (簡単に早めで) - Qiita 手順を見逃したり、知らないコマンドや設定ファイルの記法を調べたりで動くまで…

参考記事を見ながらawsでrails動かした

29日から友人がコミケ参戦のため俺の家に泊まり込み(`・ω・´)” そんな中バタバタしながら参考記事を見ながらaws登録→t2.micro起動→rails起動まで行いました。 無料で活用!AWS ー EC2 + Ruby on Rails 4.1(その1) ー - Intelligent Technology's Technica…