JavaScriptをがんばるブログ

React,OSS,ソフトウェア開発が中心のブログです👨‍💻

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ポリモーフィズムの初歩を理解する

最近オブジェクト指向 という概念の理解が非常に漠然としているなぁ… と感じたので、オブジェクト指向を特集した日経ソフトウェア2014年11月号を本棚から引っ張り出しました。 日経ソフトウエア 2014年 11月号作者: 日経ソフトウエア出版社/メーカー: 日経BP…

phpbrewはコンソールメッセージが親切

開発中の何気ない一コマですが、とても親切で助かったので紹介(*ノ・ω・) CLIといえども、いやCLIだからこそUX、つまり的確な状況把握と次に何をすれば良いかのsuggestionがしっかりしていなければならないのかもしれません。 大半のCLIツールは膨大なログ…

ツールの使い方を覚える事で手一杯でプログラミングしてない\(^o^)/

RSSで良くみる はてブでトレンドになってる 仕事で使う などなどの理由でここ一色々なツールを試して来た( 。・・。)人(。・・。 ) しかしようやく使い方を覚えたところでまた次のツールを勉強して... というパターンばかりで覚えたツールでガッツリプログラミングし…

「コンピュータアーキテクチャ技術入門」読書会#5

2.2 プロセッサの基本構造 パイプラインプロセッサの構造を図で学んだ 命令の読み出し(IFサイクル) 命令の解釈(DEサイクル) オペランドの読み出し(OPサイクル) 演算の実行(EXサイクル) 演算結果の書き込み(WBサイクル) これらのサイクルを実際に行うハードウ…

カジュアルなもくもく会ないかな

別にLTをしたい訳でも、聞きたい訳でもない。 相当勉強会でテーマになっているツールや言語を使い込んでいないと発表の内容は理解できないし、 使い込んで得た意見を持っていないと懇親会で話すネタも無い。 友人と遊ぶような感覚で特にテーマ決めずカジュア…