JavaScriptをがんばるブログ

React,OSS,ソフトウェア開発が中心のブログです👨‍💻

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【長岡の教科書I+A】進捗: 数式の加法・減法と乗法(4)

P31まで完了して、[2] 数式の加法・減法と乗法の章は完了しました。 音声講義で長岡先生が展開は基本がわかれば解けるので、乗法公式の暗記は必須ではない。 と仰っていたので気楽に章を進める事ができました。 次回は[3] 因数分解 早く三角関数や確率をやり…

【長岡の教科書I+A】進捗: 数式の加法・減法と乗法(3)

音声講義を聴いて、問5を解いた。 整数の累乗でうっかりミスをした。 あとは問6をやればこの章は完了。 音声講義 11122N(27頁1行目[2]整式の加法・減法と乗法−第2回:●指数法則と単項式の乗法●整式の乗法の基本)

郵便の再配達で試されるJS力

「お知らせ番号」だけをチェックすれば良いケースで、 間違えて必要の無い「追跡番号(お問い合わせ番号)」をチェックしてしまった場合、 ラジオボタンの入力をクリアするUIが無いのでJSで空白に戻したヾ(´A`)ノ゚

オブザーバーパターンとは

ブレイクスルーJavaScriptに書いている事ですが、自分のことばで。 ブレイクスルーJavaScript フロントエンドエンジニアとして越えるべき5つの壁―オブジェクト指向からシングルページアプリケーションまで (WEB Engineer’s Books) 作者: 太田智彬,田辺丈士,…

【長岡の教科書I+A】進捗: 数式の加法・減法と乗法(2)

P26 問4まで進捗。 昨日から問1問分進んだ。 【長岡の教科書I+A】進捗: 数式の加法・減法と乗法(1) - JavaScriptをがんばるブログ

【長岡の教科書I+A】進捗: 数式の加法・減法と乗法(1)

P26の問3を解くまで終わりました。 多項式を加減法でまとめる簡単な問題ですが、 小さな論理計算を正確に積み上げて答えを導き出す作業、たまらないですね。 普通に生活しているとほとんど無い作業です。 今日は問題をストレートで全問正解出来て気分が良い…

JavaScriptでreturnが無いfunction()を読んだらどうなるのか

2016/10/18 chrome:53.0.2785.143 にて Rubyみたいに最後に評価された値が返却されるのかな? と疑問に思ったのでやってみた。 結果: undefinedになる

「長岡の教科書 数学I+A 全解説」は知識のあり方を説いた名著

スカゼミで高校数学の勉強会を開催していたので、教科書になっている「長岡の教科書 数学I+A 全解説」を購入しました。 【音声DVD-ROM付】長岡の教科書 数学I+A 全解説作者: 長岡亮介出版社/メーカー: 旺文社発売日: 2015/12/24メディア: 単行本この商品を含…

"Web開発におけるコンピュータサイエンス"が素晴らしい

うーん、なんだか最近新しい知識の勉強が出来ていない。 優秀になって優秀な人たちと働いてもっと優秀になるスパイラルに入りたい。 まだちょっとしか読んでいないんだけど、はてなインターンの機械学習教材が素晴らしい。 developer.hatenastaff.com 最初の…

"nginx と PHP-FPM の仕組みをちゃんと理解しながら PHP の実行環境を構築する" が素晴らしい

今日で読むのが2回目なのでメモ。 qiita.com これを読む前はPHPは大きく分けてApacheのモジュールとして動作するモードと、CGIとして動くモードの2種類がある、という前提をそもそもはっきりと認識していなかった気がする。 こういう初歩的でシンプルな疑問…